top of page
  • 執筆者の写真石川尚寛(Naohiro Ishikawa)

買物依存症からの脱却

買物依存症の克服のために、ダイソーに行きました。

友人から聞いたのですが、

その人も以前は深刻な買物依存症で、

次々とカード💳で、衝動買いをしていたそうです。

家に物が溢れて、箱📦に入ったままの状態だったり、

家にあるのを探すのが面倒でまた注文していたりしていたそうです。

それで、その人が考えた買物依存症の脱却法が、

週に一回ダイソーで、容赦なく買うことだそうです。

ダイソーだと20個買っても2200円。

20個を買うパワーはかなり店内を歩き回る必要があります。

インターネットの買物サイトだと、2200円は一瞬一品で消えますが、

100均だと、とにかく欲しい物を20個探す体力が要る。

また、それを毎週やっていると、買いたい物がどんどん過去に買って少なくなっていくので、探す時間もかかる。

また、たくさん買うと収納も手間がかかるので、

そこでも体力を使い、どんどんと買物に疲れてくる。

仮に、月30000円を100均で使うとすれば、

272品。毎日10品づつ使っても、27日かかるという商品まみれになる。

その人は、そうやって買物依存症から脱却出来たそうです。

私はアルコール依存症は、ようやく克服出来て、人生から酒とおさらばしましたが、買物依存症はまだ治っていないので、

今日はダイソーに行き、いろいろ買ってきました。

約3000円くらい使いました。とにかく、迷わずに必要な物は容赦なく買物カゴに入れました。

これで、平日の夜のネットでの衝動買いはしばらく抑制出来そうです。

来週の日曜日まで我慢出来れば、またダイソーに行って、

爆発的に容赦なく買う。

ちなみに今回は、グルーガンも購入しました。何を接着するかは未定です。

最新記事

すべて表示

旧約聖書「モーセ五書」を誰にもわかりやすく、簡単に。 絵巻 旧約聖書 モーセ五書「創世記」新版第3巻 レフ レハー Parashat Lekh Lekha לֶךְ-לְךָ leḵ-ləḵā ― Hebrew for "go!" or "leave!"(創世記 Genesis 第12章1節から第17章27節まで)ハランを出たアブラムたち、シデムの谷での戦争、イシマエルの誕生神との契約、など Am

旧約聖書「モーセ五書」を誰にもわかりやすく、簡単に。 絵巻 旧約聖書 モーセ五書「創世記」新版第2巻 ノーアハ Parashat Noach נֹחַ, Hebrew for the name "Noah"(創世記 Genesis 第6章9節から第11章32節まで)ノアの方舟、バベルの塔など Amazon Kindleでの詳細はこちら: https://www.amazon.co.jp/dp/B

bottom of page