top of page
  • 執筆者の写真石川尚寛(Naohiro Ishikawa)

石川県エコ百万石構想について

買物依存症がまだ治らない私が言うのも変ですが、

最近、エコにこっています。

自宅のキャンプ用ソーラーパネルは、窓にぶら下げていますが、

着実にバッテリーに蓄電してくれています。

窓が東向きなので、朝日には眩しいくらいの感謝です。😭

YouTubeで、発電やフリーエネルギーで検索して、

動画で研究をしています。

そうそう、犀川の河原の草刈り、凄い量ですが、

ヤギを放牧すればいいと思います。

草刈りの公共工事がなくなってしまいますが、

金沢ヤギ🐐という名前で、金沢カレー🍛の具にしたり、

金沢ヤギチーズ🧀という名前で・・・

江戸時代の金沢は、たくさんの水車が用水にあったそうです。

水車を復活させて、水力発電をすれば、観光と電力の一石二鳥。

冬場の金沢は、曇りの日が多いので、ソーラー発電は弱いですが、

けっこう風が強い日が多いので、オランダのような風車で、発電も一石二鳥ではないかと思うのです。

金沢市エコ百万石構想(妄想?)と名づけました。おしまい

最新記事

すべて表示

旧約聖書「モーセ五書 出エジプト記」を誰にもわかりやすく、簡単に。 絵巻 旧約聖書 モーセ五書「出エジプト記」新版第10巻 ワイヤクヘール Vayakhel(出エジプト記 Exodus 第35章1節から第38章20節まで) Vayakhel וַיַּקְהֵל – Hebrew for "and he assembled," 神からの幕屋の建造と神聖な器の作成の指示 Amazon Kindleで

旧約聖書「モーセ五書 出エジプト記」を誰にもわかりやすく、簡単に。 絵巻 旧約聖書 モーセ五書「出エジプト記」新版第9巻 キー・ティッサー Ki Tissa(出エジプト記 Exodus 第30章11節から第34章35節まで) Ki Tissa כִּי תִשָּׂא ― Hebrew for "when you take," 幕屋の建造、金の子牛の事件、神に赦しを求めるモーセ、戒めの再授与。山か

旧約聖書「モーセ五書 出エジプト記」を誰にもわかりやすく、簡単に。 絵巻 旧約聖書 モーセ五書「出エジプト記」新版第8巻 テツァッウェ Tetzaveh(出エジプト記 Exodus 第27章20節から第30章10節まで) Tetzaveh תְּצַוֶּה ― Hebrew for "you command," 神から、ランプへのオリーブオイル、祭司のための神聖な衣服、儀式、香の祭壇を作ることの

bottom of page